公益財団法人セコム科学技術振興財団では、平成28年度より40歳未満の若手研究者を対象とした挑戦的研究助成制度を実施しております。本助成制度では、「最先端科学のELSI(社会・倫理・法的側面)」を重要なテーマの一つとして位置づけており、宮下 紘 先生(中央大学・総合政策学部・准教授)による「超スマート社会におけるプライバシー保護の法政策研究」(平成29年度~平成31年度実施)にも助成しています。

本研究課題は、人工知能がもたらす社会への影響について、プライバシー保護の観点から日本、アメリカ、ヨーロッパ、中国の法制度について比較検討を行い、プライバシーを保護しつつデータ利活用するモデルケースを提示し、法政策提言を行うことを目的としています。

令和2年(2020年)に予定されている個人情報保護法の改正に向けて、プライバシー保護に関する関心が高まっていることなどから、プライバシー保護の観点から日本、アメリカ、ヨーロッパ、中国、韓国のそれぞれの法規制の最新動向を紹介・比較検討を行うシンポジウムを開催致します。

多くの皆様のご参加をお待ちしております。

開催趣旨

公益財団法人セコム科学技術振興財団では、平成28年度より40歳未満の若手研究者を対象とした挑戦的研究助成制度を実施しております。本助成制度では、「最先端科学のELSI(社会・倫理・法的側面)」を重要なテーマの一つとして位置づけており、宮下 紘 先生(中央大学・総合政策学部・准教授)による「超スマート社会におけるプライバシー保護の法政策研究」(平成29年度~平成31年度実施)にも助成しています。

本研究課題は、人工知能がもたらす社会への影響について、プライバシー保護の観点から日本、アメリカ、ヨーロッパ、中国の法制度について比較検討を行い、プライバシーを保護しつつデータ利活用するモデルケースを提示し、法政策提言を行うことを目的としています。

令和2年(2020年)に予定されている個人情報保護法の改正に向けて、プライバシー保護に関する関心が高まっていることなどから、プライバシー保護の観点から日本、アメリカ、ヨーロッパ、中国、韓国のそれぞれの法規制の最新動向を紹介・比較検討を行うシンポジウムを開催致します。

多くの皆様のご参加をお待ちしております。

概要 

主催 公益財団法人 セコム科学技術振興財団
日時 令和元年(2019年)7月4日(木)14:00~18:00 (13:30開場) ※懇親会は18:10開始
会場 富士ソフトアキバプラザ アキバホール (JR秋葉原駅徒歩2分)
アクセス方法は、アキバプラザのサイトをご覧下さい。
懇親会は、同プラザ レセプションルームにて開催。
参加費 無料(要事前登録) ※懇親会への参加は一人1,000円を頂きます。
使用言語 日本語・英語(プログラム参照)(同時通訳あり)
主な対象者 法律・ICT分野の研究者、政府関係者、企業の法務部門の方 など
参加方法 下記の「参加登録フォーム」より事前登録をして下さい。
※懇親会参加希望者は、参加登録フォームにて「懇親会参加希望」にチェックを入れて下さい。懇親会参加費(一人1,000円)は、当日受付にて現金にてお支払い下さい。(現金以外不可)
※定員に達した場合、事前登録を締め切ります。あらかじめご了承下さい。

プログラムPDF

14:00~14:15 開会挨拶
14:15~14:25 研究成果概要 宮下 紘(中央大学 准教授)(日本語)
14:25~16:05 Session 1: AI社会の米・欧・中・日のデータ規制の比較 (Data for the People)(英語)
・基調講演 Adam Holland (米国 ハーバード大学 研究員、プロジェクトマネージャー)
・パネルディスカッション
Paula Cao (中国 アリババ 法務部・弁護士)
Daniel Schwarz (ドイツ IT- Deutschland Global Business Solutions、CEO)
モデレーター: 成原 慧(九州大学 准教授)
16:15~17:55 Session 2: 欧・韓・日のデータ保護法規制の比較(Data of the People)(英語)
・基調講演 Christopher Kuner (ベルギー ブリュッセル自由大学 教授)
・パネルディスカッション
Nohyoung Park(韓国 高麗大学 教授)
曽我部 真裕(京都大学 教授)
モデレーター:板倉 陽一郎 (ひかり総合法律事務所 弁護士)
17:55~18:00 閉会挨拶
18:10~ 懇親会(有料、要事前登録)
※プログラムは予告なく変更となることがあります。あらかじめご了承下さい。

問合せ先

公益財団法人 セコム科学技術振興財団 事務局 

Email: sstfoundation@secom.co.jp   TEL: 03-5775-8124

(参加登録に関する問合せ先は、03-3824-7231 / touroku_s@try-sky.com (株)トライ(登録業務委託先)までお願いします。)


※本シンポジウムは、当財団・挑戦的研究助成における助成課題「超スマート社会におけるプライバシー保護の法政策研究」(研究代表者 宮下 紘/中央大学 総合政策学部 准教授)の研究活動の普及啓発を目的としています。